(神戸大学大学院経営学研究科教授)
主著『異文化の情報技術システム―技術の組織的利用形態に関する日英比
較―』千倉書房,2001 年
『変貌する日本型経営―グローバル市場主義の進展と日本企業―』(編著)
中央経済社,2013 年
(石巻専修大学経営学部教授)
主要論文「フォレットの生涯とその時代」経営学史学会監修/三井泉編著『フォレッ
ト(経営学史叢書Ⅳ)』文眞堂,2012 年
「M. P. フォレットの世界観―その物語性の哲学的基礎―」経営学史学会
編『経営学史研究の興亡(経営学史学会年報 第24 輯)』文眞堂,2017 年
(桃山学院大学名誉教授)
主著『管理の哲学―全体と個・その方法と意味―』文眞堂,1984 年
『情報とシステムの哲学―現代批判の視点―』文眞堂,1990 年
(中央大学戦略経営研究科教授)
主著『日中オフショアビジネスの展開』(編著)同友館,2014 年
主要論文「ミャンマーにおける日系公的機関・半官半民機関そして民間企業によるメ
ガストラテジーの展開」『中央大学政策文化総合研究所年報』中央大学政
策文化総合研究所,2018 年
(青森公立大学教授)
主著『バーナード(経営学史叢書Ⅵ)』(編著),文眞堂,2011 年
主要論文「『歴史学的視点から見た経営学史』試考」経営学史学会編『経営学史研究
の興亡(経営学史学会年報 第24 輯)』文眞堂,2017 年
(長崎県立大学教授)
主著『日本大企業の所有構造―産業会社・銀行・保険会社の実証研究―』文眞
堂,1983 年
『バーリ=ミーンズ(経営学史叢書Ⅴ)』(編著)文眞堂,2014 年
(関東学院大学経営学部教授)
主要論文「経済学を超える経営学―経営学構想力の可能性―」『経営学の再生―経
営学に何ができるか―(経営学史学会年報 第21 輯)』文眞堂,2014 年
「現代資本主義と株式会社―個別資本の3 循環と企業統治―」『株式会社
の本質を問う―21 世紀の企業像―(経営学論集 第86 集)』千倉書房,
2016 年
(龍谷大学名誉教授)
主著『日本経営学史序説』文眞堂,1990 年
『現代企業の所有と支配』白桃書房,1992 年
(豊橋創造大学経営学部准教授)
主要論文「組織の自律性と秩序形成の原理」経営学史学会編『経営学の思想と方法
(経営学史学会年報 第19 輯)』文眞堂,2012 年
「組織と階層」岸田民樹編著『組織学への道』文眞堂,2014 年
(神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程)
主要論文「MOT のリサーチ・フロントとしての社会物質性―MOT の学説研究を通
じた検討―」『神戸大学大学院経営学研究科修士論文』2016 年
「イノベーション・エコシステムのデザイン」『季刊ビジネス・インサイト』
第25 巻第4 号(共著),2017 年
(長崎大学経済学部教授)
主著『協働の経営学』中央経済社,2015 年
『モノポリーで学ぶビジネスの基礎(第2 版)』中央経済社,2019 年
(横浜国立大学大学院国際社会科学府博士課程後期)
主要論文「従業員と顧客間の態度の同質性と異質性に関する研究整理―組織論と
サービス・マネジメント論の視点から―」『横浜国際社会科学研究』第
22 巻4 号,2018 年
「自動車販売店舗における従業員満足度と顧客満足度の関係の試験的実証研
究」『日本経営倫理学会誌』第25 巻,2018 年
(データは本書刊行時のものです)