経営のルネサンス
グローバリズムからポストグローバリズムへ

鈴木秀一・細萱伸子・出見世信之・水村典弘 編著

定価 2,750円(税込)本体2,500円
A5判並製 268頁
ISBN 978-4-8309-4938-8(4-8309-4938-4)
2017年4月20日発行
在庫あり
執筆者紹介
[編著者]
鈴木 秀一(スズキ シュウイチ)

第1部編集責任者,第1章執筆担当
立教大学経営学部教授。経営学博士
『入門経営組織』(新世社,2002 年,改訂版:2010 年);『企業組織とグローバル化』(編著,世界思想社,2006 年);『善き経営:GBI の理論と実践』(立教大学経営学部編・編集担当,丸善雄松堂,2016 年)他,論文著書多数

細萱 伸子(ホソガヤ ノブコ)

第2部編集責任者,第5・6・7 章執筆担当
上智大学経済学部経営学科准教授
『トランスナショナリズム』(バートベック著,共訳書);『人的資源管理/経営法務(経営学検定公式テキスト)』(人的資源管理担当改定責任者)他,論文著書多数

出見世 信之(デミセ ノブユキ)

第3部編集責任者,第9・10・11 章執筆担当
明治大学商学部教授,商学部長。博士(商学)
『企業統治問題の経営学的研究』(文眞堂,1997 年);『企業倫理入門』(同文舘出版,2004 年)他,論文著書多数

水村 典弘(ミズムラ ノリヒロ)

第4部編集責任者,第12・13 章執筆担当
埼玉大学大学院人文社会科学研究科経済系准教授。博士(商学)
『現代企業とステークホルダー』(文眞堂,2004 年);『ビジネスと倫理』(文眞堂,2008 年)他,論文著書多数

[著者]
林 征治(ハヤシ )

第2章執筆担当
博士(経営管理学)立教大学大学院ビジネスデザイン研究科在籍(大手精密機械メーカー在職)
「標準化と企業の理論に関する試論―T. Veblen とR. Langlois のコントラスト―」『立教DBAジャーナル』第6 号,53-73 頁

筒井 徹(ツツイ トオル)

第3 章執筆担当
一般財団法人商工総合研究所

河田 浩昭(カワダ )

第4 章執筆担当
首都大学東京大学院都市環境科学研究科博士後期課程。大手テーマパークにてマーケティング部署勤務

杉山 章(スギヤマ アキラ)

第8 章執筆担当
立教大学大学院経営学研究科博士後期課程。自動車メーカー在職:MBA
「産業クラスターによる都市経済発展モデルの考察―フランス:リオン産業クラスターの事例から―」『立教ビジネスデザイン研究』第12 号,45-58 頁

安達 幸裕(アダチ ユキヒロ)

第14 章執筆担当
銀行系シンクタンク部長

(データは本書刊行時のものです)

主要目次
  • 第1部 企業組織とイノベーション
  •  第1章 イノベーション戦略と組織プロセス(鈴木秀一)
  •  第2章 オープン・イノベーションのジレンマ(林 征治)
  •  第3章 中小企業のルネサンス(筒井 徹)
  •  第4章 サービス・マーケティングと組織的対応―星野リゾートの事例―(河田浩昭)
  • 第2部 企業をめぐる環境変動と人的資源管理
  •  第5章 日本企業の人材マネジメントと環境に関する分析視角(細萱伸子)
  •  第6章 キャリア形成の場としての企業社会(細萱伸子)
  •  第7章 労働市場の多様化と働き方―少子高齢化とグローバル化の影響―(細萱伸子)
  •  第8章 組織デザインとHRMのポスト・グローバリゼーション―UDトラックスの事例―(杉山 章)
  • 第3部 「よい会社」の探求:コーポレート・ガバナンスとCSRを評価軸として
  •  第9章 経営哲学と「よい会社」(出見世信之)
  •  第10章 コーポレート・ガバナンスの変遷(出見世信之)
  •  第11章 CSRの推進:中外製薬の事例(出見世信之)
  • 第4部 現代のビジネスと価値:新たな視点と現状分析
  •  第12章 行動科学と「よい仕事」(水村典弘)
  •  第13章 CSV(共通価値創造の戦略)の検証とDWDG仮説(水村典弘)
  •  第14章 「よい経営計画」と現状分析(安達幸裕)