長谷川直哉 著『SDGsとパーパスで読み解く責任経営の系譜』が2021年10月24日付「日本農業新聞」読書欄で紹介されました。
服部健治・湯浅健司・日本経済研究センター 編著『復興する中国 ―ポスト・コロナのチャイナビジネス―』が国立研究開発法人科学技術振興機構 中国関連書籍紹介リスト(2021年vol.09)で紹介されました。◇詳細はこちら
川野祐司 著『ヨーロッパ経済の基礎知識 2022』が2021年10月5日号「週刊エコノミスト」Book Reviewで紹介されました。
伊集院 敦・日本経済研究センター 編著『金正恩時代の北朝鮮経済』が2021年9月3日付「東洋経済日報」今週の一冊で紹介されました。
服部健治・湯浅健司・日本経済研究センター 編著『復興する中国 ―ポスト・コロナのチャイナビジネス―』が2021年9月号「NNAカンパサールwebマガジン」で紹介されました。◇詳細はこちら
平川均・町田一兵・真家陽一・石川幸一 編著『一帯一路の政治経済学 ―中国は新たなフロンティアを創出するか―』の書評が「中国研究月報(2021年8月号)」で掲載されました。
川野祐司 著『ヨーロッパ経済の基礎知識 2022』が2021年9月(vol.59 №9)「証券アナリストジャーナル」新刊紹介で紹介されました。
関 志雄 著『未完の人民元改革 ―国際通貨への道―』の書評が「中国経済経営研究(2021年3月)」で掲載されました。
蓮見 雄・高屋定美 編著『沈まぬユーロ―多極化時代における20年目の挑戦―』が2021年8月(vol.59 №8)「証券アナリストジャーナル」新刊紹介で紹介されました。
伊集院 敦・日本経済研究センター 編著『金正恩時代の北朝鮮経済』が2021年7月25日付「国際貿易」の近着の図書紹介に掲載されました。