立命館大学経営学部講師。博士(産業関係学)(同志社大学)。
2009 年同志社大学大学院社会学研究科産業関係学専攻博士後期課程修了。同志社大学技術・企業・国際競争力研究センター特別研究員(PD),北京大学政府管理学院客員研究員,立命館大学経営学部助教を経て,2019 年から現職。
主な業績に『中国企業の人的資源管理』(単著,中央経済社,2013 年),『現代中国の経済と社会』(共編著,中央経済社,2022 年),『“新常態”中国の生産管理と労使関係:実態調査からみえる生産現場の苦悩と工夫』(単著,ミネルヴァ書房,2022 年)など。
帝塚山大学文学部教授。博士(社会学)(同志社大学)。
2004 年同志社大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了。同志社大学技術・企業・国際競争力研究センター特別研究員(PD),東京女学館大学国際教養学部専任講師,帝塚山大学文学部准教授などを経て,2018 年から現職。
主な業績に『産業集積地の継続と革新―京都伏見酒造業への社会学的接近』(共著,文眞堂,2010 年),『アジア企業の経営理念―生成・伝播・継承のダイナミズム』(共著,文眞堂,2013 年),『覚醒される人と土地の記憶―「台湾シリコンバレー」のルーツ探し』(単著,風響社,2019 年)など。
就実大学経営学部講師。博士(商学)(同志社大学)。
2015 年同志社大学大学院商学研究科博士後期課程修了。同志社大学大学院商学研究科助手,同志社大学商学部助教を経て,2019 年から現職。
主な業績にはCultural Translation of Management Philosophy in Asian Companies: Its Emergence,Transmission, and Diffusion in the Global Era(共著,Springer, 2019),「国際ビジネスにおける航空宇宙産業のサプライチェーンマネジメント―開発・生産分担方式の変貌とリスク」(『国際商取引学会年報』第21 号,2019 年),「インド家電市場の構造変化と韓国家電メーカーの現地化戦略の再考察―LGEIL の事例研究」(『アジア市場経済学会年報』第25 巻,2022 年)など。
(データは本書刊行時のものです)
広告掲載「アジア研究」70巻4号
「アジア研究」70巻4号に広告掲載いたしました。
受賞図書「2023年度中小企業奨励賞 経営部門準賞」2024.2.9
竇 少杰・河口充勇・洪 性奉 著『東アジアの家族企業と事業承継―その共通性と多様性―』が「2023年度中小企業奨励賞 経営部門準賞」を受賞いたしました。
広告掲載「アジア研究」69巻2号
「アジア研究」69巻2号に広告掲載いたしました。
広告掲載「世界経済評論」2023年5/6月号
「世界経済評論」2023年5/6月号に広告掲載いたしました。
広告掲載「日本経済新聞」2023.3.23
「日本経済新聞」2023.3.23 朝刊、1面に広告掲載いたしました。
広告掲載「アジア研究」70巻4号
「アジア研究」70巻4号に広告掲載いたしました。
受賞図書「2023年度中小企業奨励賞 経営部門準賞」2024.2.9
竇 少杰・河口充勇・洪 性奉 著『東アジアの家族企業と事業承継―その共通性と多様性―』が「2023年度中小企業奨励賞 経営部門準賞」を受賞いたしました。
広告掲載「アジア研究」69巻2号
「アジア研究」69巻2号に広告掲載いたしました。
広告掲載「世界経済評論」2023年5/6月号
「世界経済評論」2023年5/6月号に広告掲載いたしました。
広告掲載「日本経済新聞」2023.3.23
「日本経済新聞」2023.3.23 朝刊、1面に広告掲載いたしました。