世界経済評論2023年1・2月号
[特集]分断リスクに晒される世界経済2023
国際貿易投資研究所
定価 1,320円(税込)本体1,200円
B5判並製 118頁
ISBN 4910055710136
2023年1月2日発行
在庫あり
主要目次
- [特集]分断リスクに晒される世界経済2023
- [特集]ウクライナ戦争の背景と若干の展望 (京都大学大学院法学研究科教授) 中西 寛
- [特集]ロシアのウクライナ侵攻がアメリカの対中戦略にどう影響したか? (笹川平和財団上席研究員) 渡部恒雄
- [特集]経済安全保障と対ASEAN 経済外交 (慶應義塾大学経済学部教授) 木村福成
- [特集]世界経済分断リスク時代のEU・中国関係:EU・独の中国依存と経済制裁 (東北大学名誉教授) 田中素香
- [特集]TICAD8とアフリカ経済の行方 (豊田通商アフリカ本部アフリカ企画部部長) 和田 明
- [特集]経済安全保障と日本 (東京大学公共政策大学院教授) 飯田敬輔
- [特集]持続可能性を実現する通商ガバナンスのあり方:サステナブル認証制度の役割と今後 (同志社大学政策学部・大学院総合政策科学研究科教授) 岡本由美子
- [特集]世界的なスタグフレーションの懸念と日米欧の金融政策 (慶應義塾大学総合政策学部教授) 白井さゆり
- [特集]エネルギー危機とカーボンニュートラル:日本の原子力政策は本当に転換するか (国際大学副学長・国際経営学研究科教授) 橘川武郎
- [特集]加速する中国のデジタル経済と今後の展望 (中国 対外経済貿易大学国際経済研究院教授) 西村友作
- [コラム]Insight America 昆虫の激減 (翻訳家,コラムニスト在NY) 佐藤紘彰
- [コラム]Chat Biz-USA 日本経済力を更に強化するには何が必要か? (早稲田大学商学部・ハワイ大学マノア校シドラー・ビジネスカレッジ兼任教授) 小田部正明
- [書評]福本智之 著『中国減速の深層:「共同富裕」時代のリスクとチャンス』 (国際経済研究所主席研究員) 伊藤信悟
- [書評]李 立栄 著『中国のシャドーバンキング:形成の歴史と今後の課題』 (関西大学総合情報学部教授) 地主敏樹
- [書評]桑名義晴・齋藤泰浩・山本崇雄・竹之内玲子 著 『グローバル成長と発展への経営:日本企業の再生と挑戦』 (専修大学経営学部教授) 今井雅和
- [巻頭言]アフリカの未来の子供たちのために (豊田通商社長) 貸谷伊知郎