世界経済評論2022年11・12月号
[特集]ウクライナ戦争とヨーロッパの転換

国際貿易投資研究所

世界経済評論 723号〉
定価 1,320円(税込)本体1,200円
B5判並製 118頁
ISBN 4910055711126
2022年11月15日発行
在庫あり

主要目次
  • [特集]ウクライナ戦争とヨーロッパの転換
  • [特集]ウクライナ戦争とヨーロッパの転換:情勢分析と本特集について(本特集企画委員・東北大学名誉教授) 田中素香
  • [特集]欧州グリーン復興その後:エネルギーの脱ロシア依存と欧州経済への影響(第一生命経済研究所主席エコノミスト) 田中 理
  • [特集]ウクライナ戦争とEU のマクロ経済政策:財政ルール・政策協調・金融政策(慶應義塾大学総合政策学部教授) 白井さゆり
  • [特集]プーチンの戦争とEU:その地政学的衝撃 (久留米大学名誉教授) 児玉昌己
  • [特集]戦争とグローバル化のロシア経済 (京都大学名誉教授・特任教授) 溝端佐登史
  • [特集]対ロシア融和を捨てた欧州:独仏の覚悟とジレンマ(日本経済新聞社欧州総局長) 赤川省吾
  • [特集]ポーランドから見たウクライナ戦争 (龍谷大学経済学部教授) クラフチック・マリウシュ・K.
  • [特集]ドラーギ政権の崩壊と今後のイタリア政治の展望(共立女子大学国際学部教授) 八十田博人
  • [特集]試練の英国経済:様々な逆風下で始動するトラス新政権と英国の行方(三井物産戦略研究所シニアフェロー) 平石隆司
  • [劇論Society5.0]デジタル化から創られる日本の成長と発展(ソフトウェア協会会長・さくらインターネット株式会社代表取締役社長) 田中邦裕
  • [コラム]Chat Biz-USA 日本の経済力は弱いのか?(早稲田大学商学部・ハワイ大学マノア校シドラー・ビジネスカレッジ兼任教授) 小田部正明
  • [コラム]Insight America 沼沢地,海浜湿地 (翻訳家,コラムニスト在NY) 佐藤紘彰
  • [書評]福永有夏 著『貿易紛争とWTO:ルールに基づく紛争解決の事例研究』(西南学院大学法学部教授) 小寺智史
  • [書評]ダグラス・A・アーウィン 著/長谷川聰哲 監訳『米国通商政策史』(国際貿易投資研究所研究主幹) 高橋俊樹
  • [書評]井尻直彦 著『日本の貿易変動と非関税障壁』 (学習院大学国際社会科学部教授) 乾 友彦
  • [巻頭言]脱炭素とエネルギー安全保障 (日本貿易会会長) 國分文也